ダンスな一日
2006-02-26


DVD編集は難しい

 さきにこちらで書いてますが、午前中はDVDの編集と散髪をし、頼まれていたDVDを渡しに城地下へ。
 ところがこれが、16:9が4:3にカットされてしまって端が写っていない。どうすれば解決できるか模索中。

13:00〜14:45 発表会の練習

 就大多目的で「豊な収穫」の練習。魁一人はなかなか難しい。

夕方 木材の購入とデオデオ

 木材は部活で使う鏡用。新たに四つ作る予定。
 デオデオは修理に出していたDCR-TRV900が戻ってきたので取りに行く。14800なので思ったよりかなり安い。CCDユニットとかマイクユニットのトラブルではなかったみたい。

夜はイベントミーティング

 の予定でしたが、中止に。前日に西川アイプラザには利用料金はすでに払っているので、あとは当日までのもろもろ。
 城地下にはほとんど人がいない。
 最強タッグが雨で中止になって帰ってきてたブレイカーらと、新しい腕立伏せをやる。これは一分間で何回できるか競うもので、ただし胸が着いたら失格。短時間なのに後半急にがくっとくるので、気をつけないと失格になる。今日は調子が悪くて37回でした。以前部員とやった時は57回行ったのだが…。(以上2006/02/28)
[ビデオカメラやAV機器]
[ダンスの雑談]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット